「プラダを着た悪魔」のサントラには今聴いてもおしゃれで良い曲が収録されている - ② シール”Seal” のカバーをアラニス・モリセットが歌う
- 2017/11/11
- 11:10

メリルストリープ扮する雑誌編集長の悪魔ぶりと
ファッションに関心がないはずの新人ジャーナリストアン・ハサウェイ扮する
アンドレアの初々しさが光る映画。
「プラダを着た悪魔」のサントラには今聴いてもおしゃれで良い曲が収録されている - ①の記事はこちら
この映画のサントラでCrazyという曲を歌うアラニス・モリセット。
カナダ出身のシンガー・ソングライターで、
イギリスでも人気の独特の歌声を持つアーティストですが、
洋楽に詳しければ知ってるという方もおられるでしょう。
アラニス・モリセットは1995年に世界に向けてリリースされた3rdアルバムの「ジャグド・リトル・ピル」で
脚光を浴びはじめるのですが、
1995年当時は、カナダからアメリカのロスアンジェルスに移り住み、
マドンナの経営する「マーヴェリック・レコード」に所属していたようです。
3rdアルバムは同レーベルからのリリースされています。
ちなみにアラニス・モリセットは、
3rdアルバムから曲調をダンスからグランジ(オールタナティヴ・ロック)へと変化させているといいます。
※グランジとはヘビー・ロックとパンクの融合などと言われている、
ロックミュージックのジャンルのひとつ。
Jagged Little Pill Accorstic
★3rdアルバムの「ジャグド・リトル・ピル」が
FLAC192KHz/24bit録音のハイレゾでアラニス・モリセットのアコースティック・ヴァージョンとして復活。
詳細はこちらから
▼▼▼
非常に興味深いのは、「プラダを着た悪魔」でSeal “シール” のCrazy“クレージー”をアラニス・モリセットが
カヴァーしていること。
シールと言えば、90年5月に大ヒットしたアダムスキーのカヴァー”Killer”が有名ですが、
もともとシールはアシッドジャズムーブメントにのった、
プッシュというバンドのヴォーカルを務めていて、
90年の夏にトレバー・ホーン率いるZTTレーベルと契約し、
数々のヒットを飛ばした人です。
Crazyという曲はシールがオリジナルで、
1990年代にイギリスでヒットを飛ばした曲。
(あんまり関係ないけど、
某、人気ドラマのオープニングのイントロがCrazyのイントロととてもよく似ている…。)
話の流れで...。
大好きな...。
Sealについて
シールの曲はどの曲もメロディーがしっかりしていて、
個人的には大好きなのですが、
メロディーとアラニス・モリセットの独特の歌声があいまってか、
映画のバックでこの曲が流れていると、
良い感じで映像とマッチしていて、
ますます主人公のアンドレア(新人ジャーナリスト)を応援したくなります。
そもそも、CrazyやKillerといった曲は、
このブログの著者がイギリスで過ごしていた頃の90年代初頭、
UKナショナルチャートで上位を占めていたという経緯もあり、
当時はイギリスのヒッピーにもなぜかうけてており、
特に学生達の間では人気が高く、ラジオでもしょっちゅう耳にする感じでした。
ここでシールのベストアルバムの紹介リンクを貼っておきましょう。
リンクを踏むととりあえず数秒間の視聴が可能です。
興味のある方はこちらからどうぞ。
▼▼▼
AAC128/320Kbpsハイレゾでシールのコンピレーションアルバムを聴く
スポンサーズリンク:
Seal (シール)のファーストアルバム
現状はベスト盤でもCrazyは聴けますが、
ファーストアルバムは曲の構成も素晴らしくて、
どこかストーリー性を感じさせるアルバムで、
ZTTの精巧な曲作りにいま聴いてもぞくぞくして、
特にお薦めの1枚です。
ZTTレーベルの記事はこちら
現状CDアルバムは残念ながら廃盤となっているようですが、
Amazon、楽天では比較的安価に入手可能です。
面白いのでみてみるといいかもしれませんね。
AmazonでSealのアルバムをみる
楽天でSealのアルバムをみる
最後に、映画 “プラダを着た悪魔”のサントラ(映画音楽)CDのリンクを載せてみました。
こちらも面白いのでみてみるといいかもしれませんね。
▼▼▼
AmazonでサントラCDを購入するなら
楽天でサントラCDを購入するなら
今回も最後までブログを読んでいただき
ありがとうございました。
宜しければポチッとクリックおねがいします。
▼▼▼

人気ブログランキング

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
懐かしのあのアーティストに再び触れる。
-
クリスマスパーティーでみんなで聴きたいクリスマスソング
-
「プラダを着た悪魔」のサントラには今聴いてもおしゃれで良い曲が収録されている - ② シール”Seal” のカバーをアラニス・モリセットが歌う
-
Gallianoというグループ: UKソウル・レジェンド001 ジャイルズ・ピーターソンが立ち上げた”Talking Loud”(トーキング・ラウド)とガリアーノの話
-
レア・グルーヴとは。
-